|
DATE : 2007/04/28 (Sat)
天才といわれて、パッと思いつくのは誰だろう。人にもよると思いますが、トーマス・エジソン、タイガー・ウッズ、北野武、武豊といったところでしょうか。スノーボード界で言えば、テリエ・ハーコンセン、トッド・リチャーズあたりですね。
気づきましたか?
天才は、苗字か名前のイニシャルがTなんです。一概には言えませんが怖いくらい当てはまるんです。
秀才はというと、これがまた共通で当てはまるものがあるんです。こちらは、イニシャルがSが多いんです。
明石家さんま、志村けん、王貞治、長嶋茂雄、アイルトン・セナ、ミハエル・シューマッハなどなど。
秀才は天才よりも、努力があっての開花するという感じがします。
詳しくはこちらをご覧になってみてください。おぉぉってなると思います。http://www.heavysnowker.com/column/42.htm
では、また。
DATE : 2007/04/22 (Sun)
しかし今日、なんでかいきなりログインできるようになりまして、ようやく記事が書けるようになりました。
なんだったんでしょう。いろいろ試行錯誤して、NINJA TOOLSさんにもメールでアドバイスもらったりしても、全然改善されなかったんで、半ば諦めていたんですが、しばらくなにもせず放置していたらいきなり復活したんです。
ログインできない間、英文のみのコメントが一時間おきに書き込まれるし。もう削除しましたけど。
ひとまず安心です。
明日からまた通常通り書いていこうと思います。もう、スノーボードは終了ですね。
今日本屋に行ったら、07/08最新モデル!なんて雑誌も出てましたし。今シーズンは…明日書きます。
では、また。
DATE : 2007/04/13 (Fri)
そのe-BANKではネットでサッカーくじのtotoが購入できるんです。知ってる方も多いと思います。
そこで今回、久しぶりにtotoに挑戦しました。ちょっと意地張って、マルチで購入です。
今回は五輪組が遠征でいなくなること、Jリーグ過密日程ということを配慮して、だいぶ波乱交じりで購入してみました。
さぁ、当たるでしょうか。買う車でも妄想しておきます。
あと、今日テレビで政治家が変なこと言ってました。普段政治に関心ない私でもおかしいと思いました。
イラク戦争について「アメリカがやったことは間違いだ。でも、日本は間違っていません。」
小泉前首相は、アメリカに賛成でしたよね。わけがわかりません。
スノーボードはどこいった。
では、また。
DATE : 2007/04/04 (Wed)
さて、タイトルの通り時期的に少し遅いんですけど、「旅立ちの日に」の動画をYou Tubeから。
卒業歌の定番。私も中学校のとき歌いました。久しぶりに聞くと、なんだかいいもんです。
まぁ、動画でなくてもいいんですが^^;
・悪天候ルスツ
|
・フローター(かな?)
|
・実家の愛犬
|