|
DATE : 2007/01/04 (Thu)
あけましておめでとうございます。
まだ新潟にいます。
今年新潟市は雪が少なく、スタッドレスの意味が
まるでありません。夏タイヤのままの人は勝ち組でしょう。
さて、しばらくこのブログ、更新していませんでした。
なぜかといいますと、実家のパソコンが非常に
使えない。
しょーもないってことです。
もう、どーにもこうにも
使えない。
インターネットに接続するまで10分はかかります。
回線速度も遅すぎです。
つまり、電源をいれるのがめんどくさいのです。
しかし!
新潟に戻ってきていろいろと面白いものがありました。
北海道に帰り次第、マイパソコンから更新していきます。
懐かしのあれこれを画像付きで。
では、また。
スノーボード…早く行きたい。
DATE : 2006/12/28 (Thu)
2ヶ月ぶりに地元新潟県に帰ってきました。
札幌とあまり体感温度変わりません。
寒いです。非常に。
甘く見すぎて、ロンT一枚で帰郷した私は、街中で
ういています。
さて、いつも私が帰郷したときに、毎回起こることをご紹介します。
もう何回も帰郷してますが、ほんっと、毎回起きます。
それは、ずばり、
天気です。
私が帰郷した当日。または翌日に、雨なり雪なり…
大荒れです。
ほんとなんです。すごいんです。
誰にも負けないくらい、雨男です。
ある日は、大雨で下水が溢れ、洪水状態。
ある日は、大雪。
ある日は、突然の猛暑。
もちろん今日も大雨です。
地元の友人も公認の雨男若造。
雨なり雪なり降ってほしい方、嵐が待ち遠しい方、
空に向かって「若造、若造」と、唱えてみてください。
きっと願いは叶うでしょう。
(意味不明ですね…)
では、また。
DATE : 2006/12/26 (Tue)
なんなんでしょう。
あったかすぎです。
ここ最近、北海道も暖かすぎです。
私はハンパなく寒がりなんですが、それ以上に、
スノーボードが好きなんです。
もっと寒くなっていただかないと、私おかしくなってしまいます。
さっきニュースで東京が明日20度になる。
と言ってました。異常すぎですね。
お天道様、雪、お願いします。
年明けにはきっと…。
さて、今日はひとつ気になったものがあるので、
報告します。
タイトルの通り、オーストラリアのCMです。
水着のおねえさんが、なんやかんやと言っているCMです。
ご存知でしょうか。
そのCMの最後に出るテロップが気になりました。
それは、
で、なんでオーストラリア来ないの?
はい?
随分とうえからもの言ってます。
おカネくださればいくらでも行ってあげます。
コアラと記念撮影もしてあげます。
そんなにえらそうにしないでいただきたい。
最近面白い物事があまりころがっていません。
私なんか悪いことしました?
年明けにはきっと…。
では、また。
DATE : 2006/12/25 (Mon)
0円宣伝の次は、いじめ助長ですか。
買収されてから、なにかとトラブル多いですね。
孫社長しっかりぃ!
さて、今回問題のCMなんですが、
正直現状ではありえませんよね。
4、5人集まって、そのうち2人がボーダまたはソフトバンクなんて、
ありえませんよね。
いたとしても1人でしょう。
(私の周りだけ?)
しかも、公共広告機構に何百もの抗議があったとか…。
最近では、ナンバーポータビリティーの受付殺到で、
パンクしてしまったこともありましたね。
(間違ってたらすみません)
基本料金2800円でしたっけ?
たしかに惹かれます。安すぎですね。
あと、この「ソフトバンク」の呼び方なんですが、
まだ略して呼ぶ人いないですよね。
どんな略称になるんでしょうか。
私の考えでは、「ソフバン」「バンク」といった、
ところでしょうか。(ダサいか)
中、高生の皆さん、がんばって略してください。
そろそろ私も機種変更の時期なんですが、(バッテリーがきてます)
ソフトバンクに乗り換えの予定は、いっさいございません。
ソフトバンクさんごめんなさい。
では、また。
最近気に入った言葉。
「成さねばならぬ、だから成せばなる。」
Street Dreams/ZEEBRA
DATE : 2006/12/23 (Sat)
本日行ってまいりました。
北海道在住の方ならご存知でしょう。
私のお気に入りスキー場です。やったらでかい。
さてさて、本日のルスツですが、
天候は最悪でした。
イゾラにずっといたのですが、5m先、
見えません。霧です。
何回ギャップひろってこけたことか…。
しかも吹雪のおまけつきです。
ゴンドラ横揺れフィーバーです。
ですが、実際のところ、この天候は
いつものことであり、「想定の範囲内です。」
2日に1回は悪天候。それがルスツリゾートですね。
もうひとつおまけです。
雪少なすぎ。
ところどころで地面出てました。
ですが、私は「板は消耗品。ちょっとの傷がなんぼのもんじゃい」
ってな考えなんで、あまり気にはしないんですが…。
逆によかったことも、もちろんあります。
コースによって少々のパウダーがいただけたこと。
ごちそうさまでした。
今シーズン初レール&ボックスに入れたこと。
ジブはやっぱり魅力的です。キンッ、シャー
先シーズンはジブいっさいやらなかったんで、
かなりビビッてたんですが、なんとかボードスライドいけました。
よかった~。
でも、本当は今シーズン初キッカーのつもりで行ったんですが、
まだ設置されてなく、できませんでした。
(あの雪の量じゃ無理あるかな?)残念です。
West第一クワッドにいる威勢の良いおにいさん。
元気をくれてありがとう。
「いらっしゃいませ~!どうぞ~!」
次滑りに行くのは年明けです。
そのときまたレポートしたいと思います。
では、また。
・悪天候ルスツ
|
・フローター(かな?)
|
・実家の愛犬
|