|
DATE : 2006/12/22 (Fri)
つい最近まで某コンビニで、700円以上買い物をすると
現金5000円が当たる、くじ引きやってましたね。
その時ほんのちょっとなんですけど、
ん?
って思ったこと、書きます。
いつも通り、いつものコンビニで、タバコ2つ、ジュース1つ買いました。
ちなみに買ったジュースは、前に「若造お気に入りフーズ」で紹介した
「ほろにが仕立てのカフェラテ大人向け」です。
よかったら、前の記事読んでください。
他にも2つお気に入りの食べもの紹介してます。
会計は700円ちょっと。
さぁ、くじ引きです。
店員 「じゃあこの中から1枚引いてください。」
若造 「あ、はい。」
抽選箱に手をつっこみ、ゴソゴソ。
若造 「じゃあ、これで。」
店員 「こちらでよろしいですか?」
若造 「(あ、やっぱり引きなおします。なんて人いるの?)あ、はい。」
店員 「あ~残念。はずれでした。」
若造 「あ、はい。」
小さな疑問はここです。
店員 「(頭を下げ)申し訳ございません。」
ん?
おかしいと思いませんか?
普通に買い物をして、ありがとうございました。と、頭を下げられるのは
なんとも思いません。普通です。
ですが、
おまけ中のおまけの「くじ引き」で、謝られながら頭を下げられるのは
どうでしょう。
おかしいと思いませんか?
逆に、「いえいえ、そんな立派な、現金5000円という景品を用意してくださったのに、
はずしてしまった私のほうこそ申し訳ございません。」
というふうに思ってしまうのは、私だけでしょうか。
私が日本語理解してないだけ?
よかったらコメントください。
では、また。
・悪天候ルスツ
|
・フローター(かな?)
|
・実家の愛犬
|